企業・社長をさがす

株式会社グローバルゲイツ
CEO

梅村 真行

18歳の時に福岡から上京し大学へ進学、その後、単身アメリカへ。そこでは、大学院でホテル経営について学びました。その際、旅行会社のインターンシップで勤務し、のちに、営業として、韓国やインドネシア、スリランカなどの多くの国を飛び回り、多くの海外経験を積みました。
日本に帰国したのは25歳の時。ホテル業界や不動産開発に携わりましたが、様々のことが重なり、なんと42歳という年齢で、すべてを失ってしまったのです。そのときは単純に「これからどうしよう」と思いました。ですが、原点に帰って考えた次に活かせる自分のもっている武器。それはアメリカで過ごした学生時代と営業経験で培った圧倒的な「語学力」だったのです。その語学力を生かして、この株式会社グローバルゲイツを設立いたしました。
設立当初は、韓国での貿易事業を展開しており、その事業の中で、まだ現在のように普及していなかったLEDという商品に出会ったのです。そのことをきっかけに業界初LED蛍光灯を開発、そんな設立当初から今年で10年という月日が経ちました。

18歳の時に福岡から上京し大学へ進学、その後、単身アメリカへ。そこでは、大学院でホテル経営について学びました。その際、旅行会社のインターンシップで勤務し、のちに、営業として、韓国やインドネシア、スリランカなどの多くの国を飛び回り、多くの海外経験を積みました。
日本に帰国したのは25歳の時。ホテル業界や不動産開発に携わりましたが、様々のことが重なり、なんと42歳という年齢で、すべてを失ってしまったのです。そのときは単純に「これからどうしよう」と思いました。ですが、原点に帰って考えた次に活かせる自分のもっている武器。それはアメリカで過ごした学生時代と営業経験で培った圧倒的な「語学力」だったのです。その語学力を生かして、この株式会社グローバルゲイツを設立いたしました。
設立当初は、韓国での貿易事業を展開しており、その事業の中で、まだ現在のように普及していなかったLEDという商品に出会ったのです。そのことをきっかけに業界初LED蛍光灯を開発、そんな設立当初から今年で10年という月日が経ちました。

  • 事業内容

    人と環境に優しいサービスを届ける総合商社。

    弊社では「人と環境に良い商品を専門に取扱う総合商社」としてハード面、ソフト面ともに、人と環境にやさしいサービス、そして物を世界の人々へお届けしています。
    現在、トレーディング事業部、クリーン事業部、施工事業部、マーケティング事業部、コンサルティング事業部の5つの事業に展開しています。クリーン事業では、4年後に業界ベスト5に入るという思いで勢力を注いでいます。

  • 社長の想い

    共に成長し、心地よい関係と最高のサービスを追求。

    「共に学び、人生を楽しみ、成功を目指す。」
    取引先、エンドユーザーであるお客様はもちろん、社員、家族関わる全ての人が心地よい関係を築くことが弊社が求め続けるミッションです。
    そして、現在展開している5つの事業を生かし、設備・土地・建物などのすべてを保有、使用、運用ですることで、最高のサービスを提供することができるホテルに特化した「ファシリティーマネージメント」これが弊社の目指していくビジョンだと認識しています。

  • 社長の求める人物像

    試行錯誤と行動力でゼロからイチを創る仲間。

    ①無から有を作ることに試行錯誤ができる人
    ②何事も自分から行動できる人

    0のものから1を作り出すには、多くの壁を乗り越えることが必要になってきます。 その壁に対して、いろんな試行錯誤を自分からできる人と一緒に働きたいと考えています。

  • 社長から学生へのアドバイス

    学生時代の経験を明確に説明できる力が未来を拓く。

    自分が学生の間にやってきたことをきちんと説明できるようになることです。
    学生時代になにをやってきたか、決してすごい結果ではなくても、どんなプロセスを歩んできたか、いま自分がどの位置に立っているのか明確に理解しておくべきことは大切です。それが、説明できる学生は、社会で何を得たいか、何を活かしたいか明確であると思います。

    取材日:2017年06月

一覧にもどる

「社長の鞄持ち」YouTubeチャンネル

就活中のあなたへ。
実際のビジネスの舞台裏を覗いてみませんか?

YouTube

お問い合わせ